お取り寄せランキング

店長おすすめ商品

SSL グローバルサインのサイトシール

新潟スイーツ・ナカシマでは、お客様のセキュリティー保護の観点から、個人情報の入力が必要なページで高度な暗号化通信を導入しています。

昨日は糸西タイムスさんの取材の様子をアップさせていただきましたが、糸西タイムスさんの他にも、新潟県の今話題の情報を網羅する雑誌を毎月多数発行されているニューズ・ラインさんにも登場させていただいております^^
ニューズ・ラインさん、いつもありがとうございます^-^

新潟B級グルメ大集合!WEEK!増刊

まずはニューズ・ラインさんの発刊されている「WEEK!」の増刊号「新潟B級グルメ大集合!」に登場中です^^
真っ赤なバックと黄色いBの文字が目がを引く、こちらの新潟B級グルメ大集合ではその名の通り、新潟B級グルメが網羅されております^-^
皆様、書店等で見かけましたら、ぜひお手にとってご覧いただけたらと思います♪

Komachi上越版10月号

そして同じくニューズ・ラインさんの発刊されている新潟Komachi上越版10月号にもナカシマが登場中です^^
カバーのお写真は篠原涼子さんでしたがいつものようにちょっと加工させていただきました^^;
Komachiさんには本当に旬な情報がたくさん載っているので見逃せませんよ^-^
実はもう一件、ニューズ・ラインさんから取材をいただいているのですが、まだ発売になっていないので、発売になりましたらこのブログ・ナカシマでアップさせていただきたいと思います♪
ニューズ・ラインさん、いつも本当にありがとうございます^0^
皆様もこちらの雑誌を見かけたらぜひご覧くださいね*^-^*

糸魚川のフレッシュな情報をいつも伝えてくださる、糸西タイムスさんに、また取材していただきました^-^
今回は8月3日に行われたKiriクリームチーズコンクールで、ナカシマシェフ・中嶋悠一が最優秀賞をいただいた事についてです^^
糸西タイムスさん、いつも本当にありがとうございます*^-^*

取材を受けるシェフ

今回は当日私が撮った写真もあったので、その写真を交えながらKiriクリームチーズコンクールの話しをお聞きしていただきました^^
真剣な表情でお話しを聞いてくださる、糸西タイムスさん、そしてKiriクリームチーズコンテストでの想いを熱く語るシェフ^^
そんな横で私は一人糸西タイムスさんのカメラが気になります(笑)

D700

私あこがれのフルサイズです(笑)
しばしカメラに見とれていた私、半分意識が飛んでいました^^;
気を取り直して取材の話しの輪にもどります^0^

取材メモをとられる糸西タイムスさん

糸西タイムスさんは取材の前にKiriクリームチーズコンクールの事を調べ上げて来てくださっていて、お話しも本当にスムーズに進みました^^
シェフの話しを一言一句逃すまいと書かれた取材メモは数ページにも及び、プロの仕事を感じました^-^

シェフと写真撮影

最後はKiriクリームチーズ最優秀賞の盾をもったシェフを撮り、取材も終了^^
そんな撮影の最中、一人、D700のシャッター押してみたいなと思ってしまう私でした(笑)
そして8月23日に糸西タイムスさんを飾った記事がこちらです♪

8月23日の糸西タイムスさん1面

なんと糸西タイムスさんの1面全部を使って掲載していただきました^^
糸西タイムスさん、本当にありがとうございます^-^
当日からお問い合わせ殺到で、糸西タイムスさんのお力のすごさをいつもですが実感させていただきました♪
ちなみに、このKiriクリームチーズコンクール最優秀賞を受賞した「Deep Kiri」ですが10月1日に発売予定です!!!
発売の際はまた糸西タイムスさんでも取材してくださるそうなので、ぜひまた糸西タイムスさんをご覧いただければと思います^0^
いつもいつも素敵な記事、糸西タイムスさん、本当にありがとうございます*^-^*

2011年08月31日投稿

絵手紙と包装紙!

今日は昨日の予告通り、ナカシマからニュースをお伝えしたいと思います^-^
なんとなんと!ナカシマのギフトを包んできた包装紙がリニューアルしました^^
今回の包装紙は昨日までの奴奈川絵手紙の会の講師をされている中村志津子先生に糸魚川の山野に育つ植物を描いていただき、その絵のタッチをそのままに包装紙にさせていただきました♪
どんな包装紙になったのか…
では早速写真をご覧いただければと思います*^-^*

絵手紙の包装紙

包装紙にちりばめられた、糸魚川の山野の植物^^
優しい中村先生のタッチと鮮やかな色使いが本当に素敵な包装紙が完成しました^-^
実は構想から半年かけての完成ということで、中村先生には大変なるご尽力をいただきましてスタッフ一同、感謝の言葉もございません*^-^*

包装紙比較

上の写真の右が今まで使用していた包装紙で左が新しい包装紙となります^^
包装ってただ包むだけではなく、お菓子と一緒にその中にまごころも包み込むものだと私は思います^-^
そんな私の思いにぴったりの優しい包装紙、これが完成したときは大げさではなく、本当に感動しました♪

包装紙

ちなみにこちらの包装紙に描かれている中村先生の絵は約20種近くもあります^^
お菓子を開ける前に「糸魚川にはこんな植物も生息しているんだ!?」と見ていただければうれしいですね^-^
この包装紙への切り替えはちょうどお盆の時期だったのですが「包装紙が欲しい!」というお客様のお問い合わせが多く来てしまうほどの人気ぶりです♪
これからもこの新しい包装紙とその中のお菓子で、たくさんのお客様に、真心とおいしいをお届けいただければと思います*^-^*
最後にもう一度、今回の包装紙で本当に大変な思いをさせてしまいました、中村先生、本当にありがとうございました!この場をかりて厚く御礼申し上げます_(-_-)_

第10回・キリクリームチーズコンクール、無事に表彰式も終え、ここで関係者の皆さん、審査員の皆さん、そして選手の皆さんで集合写真撮影がありました^^
私もプロの皆さんに混じって写真を一枚(笑)

キリクリームチーズコンクール集合写真

関係者の皆さん、審査員の皆さん、1日本当にお世話になりましてありがとうございました!
そして参加されました選手の皆様におかれましては、大変おめでとうございました^-^
ちょっとびっくりしたのがシェフがなぜか超センターポジションということですが(笑)

第10回キリクリームチーズコンクールの審査員の方と

第10回キリクリームチーズコンクールの審査員の方と

第10回キリクリームチーズコンクールの審査員の方と

第10回キリクリームチーズコンクールの審査員の方と

その後シェフと一緒に日本の名だたるパティシエの方と記念撮影をさせていただきました♪
また写真撮影の合間にお祝いの言葉も頂戴し、本当に感無量^-^
そして懇談もおわり、夢のような時間はあっという間に過ぎていきました*^-^*

JR溝の口駅

表彰式を終え、ホテルのある溝の口まで戻ってくるともう夜もだいぶふけています^^
きっとこの夜はシェフもゆっくりといい夢を見れたことと思います^-^
最後に今回、最優秀賞をいただきました「Deep Kiri」ですが、パッケージなども考える関係上、早秋ぐらいには商品化させていただきたいと考えております^0^
また商品化の際はこちらのブログにアップさせていただきますので、よろしくお願いいたします♪
皆様も応援本当にありがとうございました!これに慢心することなく、おいしく安全なスイーツをお客様に発信しつづけるべく、これからも頑張っていきます*^-^*

第10回・キリクリームチーズコンクール焼菓子部門にて、栄誉ある最優秀賞をいただいたナカシマシェフ・中嶋悠一ですが、この後壇上で感動のスピーチを述べさせていただきました^^
ちょっと震え気味のシェフですがご覧下さい^-^

シェフのスピーチ

感動に声を震わせながらも、しっかりとした口調でスピーチするシェフ^^
私は写真を撮りながらもらい泣きしちゃいそうになってました^^;
後からシェフに聞いたところ、行くからにはもちろん優勝する気だったのでここでのスピーチも考えてあったとか^-^
私の兄ながらあっぱれです(笑)

焼き菓子部門の入賞者

ここで一緒に死力を尽くし戦いあった焼菓子部門に参加された選手皆で記念撮影^^
シェフも良きライバルが全力で一つの作品を作ったからこそ、シェフもいい仕事ができたのだと思います^-^
皆様、本当におめでとうございました!!!

ファクトリー部門の入賞者

その後、ファクトリー部門の入賞者も表彰され全部門の表彰が無事終えました^^
ファクトリー部門の入賞者の皆様、大変おめでとうございました!!!
その後、また歓談の時間となり、シェフにおめでとうの言葉を告げると少し照れたようにはにかんでいました(笑)

展示スペースの最優秀賞文字

ふと、もう一度展示スペースを見てくると、シェフの作品のタイトルの前には最優秀賞の文字が^^
これをみて「本当に優勝できたんだ…」と改めてその栄誉を実感いたしました^-^
私は横で見て写真を撮っていただけなのですが、シェフの果した快挙を誇りに思います*^-^*
明日はいよいよこのコンクールの最終投稿となります♪
ぜひ最後の投稿もお付き合いいただけると大変うれしく思いますので、皆様よろしくお願いいたします^0^

現在のカートの中

商品点数:0個

合計金額:0円

カートの中を見る

商品カテゴリー

洋菓子のカテゴリーへ

大糸チーズ、焼き菓子…

和菓子のカテゴリーへ

おまんじゅう・どら焼き・羊羹・銘菓…

安心の御利用ガイド

モバイルサイトのQRコード

http://www.okasi-nakasima.com/

FOOD ACTION NIPPON(フードアクションニッポン)

新潟スイーツ・ナカシマでは日本の食を次世代に残し、作るために食料自給率向上に向けて運動するFOOD ACTION NIPPONを応援いたします。